(6-5) ルクソール <エジプト編> (旅行記)
いつも通り、一番グループで船を出て、王家の谷へ。ここは、
しかし、暑い。岩しかない、荒れた谷だけのところである。
次は、ハトシュプスト女王の葬祭殿。ここも人気スポット。
午後一時には、船にもどった。今日の観光はこれでおしまい。
ルクソール東岸見学
アフメッドさんにお願いして飛行機の出発時間に合わせて、
マクドナルドで、遅い昼食。クオーターパウンダーのセット、
ここで日本からの卒業旅行中の学生さんのグループに会う。暑さから水分をたくさんとり 水あたりで下痢気味とのこと辛そう。
現地購入の水は ミネラル分が多いので 水を買うときは注意が必要。
日本の添乗員さんの中には 日本から水を持っていけという人もいるそうだ。
そこで 私たちは 日本の水に近い軟水をもっぱら購入した。"NESSTlE"というメーカー(アメリカ製)の水だ。 おかげで 一番心配した下痢にも一度もならずにすんだ。
ルクソール遺跡も砂に埋まっていたそうで発掘前の風景が博物館で展示されている。 居並ぶ巨大な円柱のレリーフが素晴らしい。
映画 ナイル殺人事件にも使われたので おなじみだろう。
木陰もなく 円柱の陰でしばしの涼を取る。暑さとの戦いだ。
持っている冷たい水がすぐぬるま湯になる。
飛行場へ行き、カイロへ飛ぶ。空港近くのノボテルホテル。



